年代:20代
性別:女性
勤務地:群馬県
職種:テーマパーク
期間:1ヶ月
リゾートバイトを始めたきっかけ
今までフリーターをしていた。
就職するタイミングでアルバイトと就職までの間が 2ヶ月空いてしまい、
1ヶ月だらだら過ごした後、残りの1ヶ月は働きたいと考えて探した。
勤務先を選んだ理由
1ヶ月という期間なので自宅からそこまで遠くない距離が良かった。
北海道や沖縄に行ってみたかったが、期間的に厳しかった。
職種はどうやって決めた?
大学で教育学部に所属していたこともあり、子どもと関わる仕事がしたかった。
リゾートバイトで求人が多いホテルのフロントは以前経験したことがあり、今回は他の仕事がしたかったので遊園地を選んだ。
仕事内容は?
ゲート(受付)という所属で
・チケット販売
・総合案内所での対応や案内
・ベビーカーの貸し出し
・特典のシールを子供に渡す
・ヘルプで売店で販売など
印象的だったこと
海外からリゾートバイトに来ていたマダムに
「あなたと一緒だと仕事がしやすい!あなたは相棒!」
と言われたこと。
リゾートバイトをして良かったこと、魅力
・無駄な出費がなく、お金が貯まる。
・一緒に働く人と仲良くなれた
大変だったこと
・仕事を覚えるのが大変だった。
入園券やフリーパス、それぞれのチケットだけでも複数の種類があり、1つずつ覚えたり確認しなければならなかった。
・帰ると疲れて寝てしまい、 洗濯をする時間を確保するのが難しかった。
寮生活について
・部屋自体は広くて快適だった。
・寮に入った時に虫が並んで死んでいたのが嫌だった。
休日の過ごし方
従業員用のバスに乗って軽井沢駅まで行って観光したり、忙しい時には部屋でゆっくりしたり、洗濯や掃除をしていた。
これからリゾートバイトを始める方に向けてメッセージ
行く先の気候、ホテルの設備、用意するものなどは下調べしないといけないですが、
普段関わることのない方と仲良くなれる、仕事でスキルを身につけることができるなど、いいことはたくさんあるので気になっている方は1度体験してみてはいかがでしょうか!
他の体験談はこちらから
リゾートバイトをするなら、
ここだけは登録しておくべき!という
オススメ派遣会社を紹介している記事はこちらから読めます。
感想や質問がある方は
お気軽に公式ラインまで
お問い合わせください
https://lin.ee/PLRoBMA
その他のリゾートバイトに関する記事はこちら